介護障害福祉の全国大会で実践発表してきました!

こんにちは🌞くらすぴっつkids代表の十川です!

介護障害福祉の全国大会にて、
「ABA療育を“誰もが実践できる仕組み”として構築してきた取り組み」について発表してきました🌻✨

理論では理解していても、現場で実践するのは本当に難しいABA。
くらすぴっつでは、「この人だからできる」支援ではなく、
どの職員でも同じ質で実践できる仕組み化に取り組んできました。

今回登壇したのは、私が所属している全国介護事業者連盟の全国大会。
四国ブロック代表として、徳島から2名が登壇しました🎤

くらすぴっつの保護者支援とは、
「保護者の負担を減らすこと」や「ただ寄り添うこと」ではなく、
お子さんや保護者が抱える“悩みを一緒に解決すること”。

保護者の声を丁寧に聞き、
結果を出して信頼される事業所であること。
「先生の顔を見たらホッとする」
「くらすぴっつなら解決してくれる」
そう思ってもらえる存在であり続けたい。

そのために、これからも“愛と誠実”を軸に、
挑戦と成長を続けていきます🌈

#くらすぴっつkids #ABA療育 #実践発表会 #徳島から全国へ #愛と誠実 #挑戦と成長 #行動分析 #保護者支援 #くらすぴっつメソッド